【結果発表】愛知県岐阜県在住 中学生オンライン英語スピーチコンテスト

たくさんのご応募ありがとうございました!第3回オンライン英語スピーチコンテストの審査結果発表です。

中学生のみなさんの熱い思いがつまっていて、どのスピーチもすばらしかったです。

これからも英語に親しんでもらい、自分の思いを世界中の人たちに伝えていっていただきたいと思いました。

◇審査は以下の通りに実施いたしました:

・コロナ禍のため、コンテストは完全オンラインで実施いたしました(2022年11月23日(水)ボームイングリッシュアカデミー岐阜校にて)。
・応募はLINEで動画を送っていただく形式と致しました。
・Zoomでも審査員が参加し、密回避。
・審査員は動画を見た上で、審査基準に従い審査を行いました。

関市立下有知中学校3年 野口心琴さん

講評:Well done for winning our ‘Best’ award. We were very
impressed with the high level of language that you used. During your
speech you demonstrated that you are a leader by giving a very strong
performance, and wowing the judges with your confidence and excellent delivery. 

関市立下有知中学校2年 末武沙蘭さん

講評:We are very happy to award you the ‘Expression’ award. You gave
a bold and passionate speech, which impressed the judges. Your content
was personal, original and included the right level of vocabulary to complement it.

関市立下有知中学校2年 矢澤来斗さん

講評:Your speech was well thought out, excellently written and
included a strong performance. Overall, we are extremely impressed
with how unique your choice of language was. The amount of high level
vocabulary, interesting phrases and your near-perfect grammar caught our attention.

CREED PERFORMANCE 友岡様から:

剣道で学んだことが、どのように日常の生活に影響するのか、そして、剣道が体を鍛える以上に
精神的な強さを鍛えることができる想いが伝わりました。これからも剣道と英語を頑張ってください。

 

関市旭ヶ丘中学校3年 奥村萌加さん

It was great to see you include a variety of props and
materials to help explain your speech. Your attitude was very
professional, and the way you addressed the camera made a positive
impression on the judges.

関市立下有知中学校2年 加藤ももさん

講評:You showed great confidence during your speech and projected
your voice very well. The judges were particularly impressed with your
fluency and ability to make clear points. 

瑞穂市立穂積中学校1年 広瀬鈴さん

講評:It was great to hear the passion you have for your idols during
the speech. The content was original, cheerful and caused interest
amongst the judges. We might also become ‘Sutopuri‘ fans in the future! 

◆ 審査会の様子の動画