KIDS Classes スーパーエレメンタリー 小学生

コース名
スーパーエレメンタリー
定員
一宮校:16名
岐南校:15名
授業時間
週105分×2回、50分1回
月謝
週3回:27,500円(税込)
※年間諸経費が別途必要となります
開講スケジュール
一宮校:
1年生クラス(Sunny) 火、木、土
2年生クラス(Mountain) 火、金、土
3年生クラス(Ocean) 火、木、土
4年生クラス(Moon) 水、金、土
5年生クラス(Sky) 火、木、土

岐南校:
2年生クラス(Mountain) 火、木、土
3年生クラス(Ocean)水、金、土
5年生クラス(Sky)※50分クラス 火、木、金

時間の詳細はこちら
クラスの紹介

スーパープレスクール卒業生またはGrapeSEED学習経験者対象クラスで、引き続きGrapeSEEDプログラムを使用します。音楽や歌、お話、フォニックスを学ぶほか、自分の考えをお友達の前で発表するなどの自己表現の機会もあります。もちろんレッスンは英語オンリー。 英語を聞く、話す、読む、書く力が身につくのはもちろん、英語で理解し英語で自分の気持ちを伝えられる力を身につけていきます。

レッスン風景

一宮校または岐南校のレッスン風景をパシャリ☆

クラスの特徴
  • GrapeSEEDプログラム(週3のレッスン&家庭学習)でバイリンガル育成!
    GrapeSEEDは日本語を覚えるように英語を覚える計算されたプログラム。音楽、イラスト、映像、歌、ダンスなど飽きさせない工夫が満載!楽しいから続き、継続することにより語彙数が増え、表現力もより豊かに♪
  • 自己表現の力を伸ばすレッスン!
    定期的に行われるプロジェクトアクティビティでは、お友達の前で発表などの自己表現の機会を増やし、自分の思いや考えを英語で伝えるコミュニケーション力が養える♪
  • 学習内容に関連したクッキングや実験、野菜の栽培など、充実のアクティビティ!
  • 抜群の発音!小学生クラスで新たなフォニックスを学び、より発音がきれいに!
  • アルファベットの読み書きから、単語の読み書き、自分で文章づくり、と段階を経て無理なく読み書きできるようになる!
  • お歌やお話を通して、未来形や過去形といった文法も自然と身に付けていくので中学校の文法も安心!
  • 自宅で簡単英語環境(アプリ)
小学生クラス(スーパーエレメンタリー)
月謝制 週3回:27,500円(税込)
レッスン時間 週105分×2回、50分1回
担任 ネイティブ講師
一宮校レッスンスケジュール
一宮校
1年生クラス(Sunny)
火曜 4:00pm~5:45pm
木曜 4:00pm~5:45pm
土曜 11:30am~12:20pm

2年生クラス(Mountain)
火曜 5:15pm~7:00pm
金曜 5:30pm~7:15pm
土曜 9:30am~10:20am

3年生クラス(Ocean)
火曜 5:30pm~7:15pm
木曜 5:00pm~6:45pm
土曜 10:30am~11:20am

4年生クラス(Moon)
水曜 5:00pm~6:45pm
金曜 5:15pm~7:00pm
土曜 9:30am~10:20am

5年生クラス(Sky)
火曜 6:00pm~7:45pm
木曜 6:00pm~7:45pm
土曜 10:30am~11:20am

定員 16名
岐南校レッスンスケジュール
岐南校
3年生クラス(Ocean)
水曜 4:00pm~5:45pm
金曜 4:00pm~5:45pm
土曜 10:00am~10:50am

4年生クラス(Moon)
木曜 4:30pm~5:45pm
金曜 4:30pm~5:45pm
土曜 11:00am~11:50am

5年生クラス(Sky)※50分クラス
火曜 5:00pm~5:50pm
木曜 5:40pm~6:30pm
土曜 9:00am~9:50am

  15名
レッスンの流れ
  • 歌、チャンツ Song, Chants
    覚えやすい歌は思い出しやすいという利点も。歌で覚えた表現を使って、自分の言葉で表現する力を身につけていきます。
  • シェアードリーディング Shared Reading
    文字を指しながら文章を読んでいきます♪ 英語のフレーズなどを覚え、英語力を伸ばします。この単語は何かな?など細かい点も先生と一緒にチェック★
  • フォニックス、アルファベット Phonics, Alphabet
    アルファベットの書き順やフォニックスの音を声に出しながら確認していきます。
  • ストーリー Story
    子どもたちが内容を理解して自然なスピードで話せるようにし、学んだ表現を使い自分の気持ちを表現する練習をします。
  • 自己表現 Self Expression
    学んだ表現を使って、自分の考えや気持ちをみんなの前で発表します。上手に言えるかな?
  • REP(アールイーピー)復習と練習
    Repeated Exposure & Practice
    家庭でおこなうREPをレッスンでも行なうことで、REPの正しいやり方を身につけます。
  • ライティングタイム
    Writing Time
    GrapeSEEDの教材を使って読み書きの練習をします。アルファベットや単語だけでなく、自分の気持ちや考えを文章にして書いていきます。
  • アクティビティタイム
    Activity Time/Project Activity
    野菜を育てたり工作をしたりと、学習中の歌やお話などに関連するアクティビティをします。様々な体験を通して生きた英語が身につきます。
テーマの例
  • Food we like (好きな食べ物)
  • My home(わたしの家)
  • Seasons(季節)
  • Christmas(クリスマス)など
保護者の声♪
ハワイに旅行に行ったとき、自分でビーチサンダルを作るお店へ行って、1人で定員さんと英語でやり取りしながら作っていました。Hello! Thank you!はつねに言っていましたし、Can I see ~?やCan I touch ~?などフレーズもたくさん使っていました。自分のことは自分で伝えるようにしてほしかったのであえて親は話さず見守っていましたが、子どもも考えながら怖がらず話せていて楽しそうでした。伝わることが何よりうれしかったようで、もっと話したい!という様子でした。 旅行から帰って来たら、色々な国に行ってみたい、と言うようになりました。物怖じせずに話せるのは良いと思うのでこれからも見守って行きたいと思います。 (スーパーエレメンタリークラス受講 岐阜市在住 R.Y.くんの保護者様)
保護者の声♪
レッスンに通い始めて約4年になります。自分の気持ちや行動を伝えるフレーズを突然英語で話しかけて来るときがあり、成長を感じます。 教科書に出て来る物語もスラスラと読めるようになり、内容も理解しています。初めて見る単語もフォニックスを使って読もうとする姿勢が見られ、今後が楽しみです。(スーパーエレメンタリークラス受講 一宮市在住 A.S.ちゃんの保護者様)
保護者の声♪
小2になって6時間授業や他の習い事等はありつつも宿題(REP)を週4~5はしています。クラスに通うのは楽しいようで無理なく通えています。 Beatlesの曲の歌詞で「Close your eyes~♪」というフレーズに「こう言う事だよね?」と目を閉じて表現していました。英語で聞いた事を日本語に置き換えず行動できている事に成長を感じました。 クラスで生きた英語の経験をこれからも積んで行ってほしいと思います。(スーパーエレメンタリークラス受講 一宮市在住 S.K.くんの保護者様)

EVENT Information 年間を通して様々なイベントを開催しています。