【中学生の子を持つ親御さんへ】
国際化が進み、これまで以上に外国・外国人との接触・コミュニケーションが頻繁になってきた結果、社会が実践的な英語力を必要としてきています。世界の様々な国家・地域・民族との交流には、英語をその共通語として使うことも多いです。
これまでの英語学習では試験問題対策として、問われやすい構文や熟語を含んだ文を覚えて合格を目指す、ということもありましたが、それでは本当に使える英語力にはなりません。この試験形式ですら見直され、変化しつつあります。
ボームイングリッシュアカデミーの英語発信力講座では「〜について自分の意見を英語で書きなさい」という新しい出題形式に対応。これからの子ども達に必須スキルである英語を使える力=英語発信力をつけるため、様々なことに興味・関心を持ち、それらに関して自分の言葉で意見を言える学習環境を作ります。
一方通行の発信ではなく《自分で考えて自分の意見を持つこと》《落ち着いて人の意見・発言に耳を傾けること》《意見の相違を当たり前としてディスカッションできること》のスキルを育むボームイングリッシュアカデミーのカリキュラムに馴染むことで、社会で求められているスキル=自分の意見を言うことが「自然」になります。
中学生の今だからこそ自然に身につく英語発信力を育てましょう!